2013年10月6日日曜日

魚がつく漢字

魚を漢字で表示する場合は魚編がつくのが
ほとんどです。
魚編の右側をみれば、漢字をつくった魚の由来
が分かります。

鯵は、参(三)月に獲れるので「アジ」。
鮑は、殻に包まれているので「アワビ」
鰯は、水揚げされても弱りやすいので「イワシ」。
鰹は、堅い身なので「カツオ」
鰈は、木の葉のようなので「カレイ」
鱚は、喜ぶほど美味しいので「キス」

鮫は、咬みつくので「サメ」。
鯖は、青魚なので「サバ」。
鰤は、師走に水揚げされる「ブリ」。

当て字には、次の種類があります。

秋刀魚は、秋に水揚げされる刀の様から「サンマ」。
烏賊は、海の鳥のような様から「イカ」。

0 件のコメント:

コメントを投稿